3-3-2. 追加ブロックの登録(コンテンツ記事)

3-3-2. 追加ブロックの登録(コンテンツ記事)

追加記事ブロック画面へ進みます。

ヘッダーメインメニュー

追加記事ブロック画面が開きます。

追加記事ブロック画面
初期では内容が空の状態の「記事ブロック01」が登録されています。1 記事内に20 個までの追加ブロック、1 ブロック内に50 枚まで画像を登録できます。

レイアウトタイプを選択する
登録するブロックのレイアウトタイプを「Type1」~「Type4」の中から選択します。レイアウトタイプを選択すると新しいウィンドウで「追加記事登録画面」が開きます。

レイアウトタイプの詳細は以下の通りです。

追加記事ブロックで選択可能なレイアウト

Type-1(テキスト回り込み)Type-2(キャプション右)
Type-1(テキスト回り込み)[ 左右選択可]
画像1 点の下にキャプションを配置。記事本文は画像・キャプションに対して回り込み配置されます。
Type-2(キャプション右)
画像1 点の横にキャプションを配置。記事本文は画像・キャプションの下に配置されます。
Type-3(左右分割)Type-4(画像配置)
Type-3(左右分割)[ 左右選択可]
複数の画像の下に各キャプションを配置。記事本文 と画像・キャプションは左右に分割されます。
Type-4(画像配置)
複数の画像の下に各キャプションを配置。画像サイ ズによって自由な列配置ができます。

追加記事を登録します。

追加記事登録画面
選択した「Type」によって入力する項目に多少の差異がありますが、基本は同じです。
  • 画像位置
    ブロック内での画像の位置を選択します。
    ※「Type-2」「Type-4」にこの項目はありません。
  • タイトル設定
    ブロックのタイトルを設定します。環境設定の「コンテンツタイル設定」で登録した項目、または「非表示」が選択できます。
  • 記事本文
    記事の本文を入力します。
    • 改行<br />を自動挿入する「テキスト入力」
    • HTML を表示させる「HTML タグ入力」
    • エクセルなどからクリップボードコピーした表(タブ切りテキスト)からテーブル生成する「テーブル自動生成」
    の3 種類が選択できます。
    ※「Type-4」にこの項目はありません。
  • テーブル自動生成
    「記事本文」で「自動テーブル生成」を選択した場合、生成する表の形式を選択します。
  • 画像登録
    基本ブロックと同様に「画像枠線設定」「画像アップロード」「リサイズ」などを入力します。
  • 画像登録エリア追加
    このボタンを押した数だけ画像登録の入力エリアが追加されます。

登録画像の追加に関して

画像登録エリア初期状態
(1). 画像登録エリア初期状態
「画像登録エリア追加」ボタン
(2). 「画像登録エリア追加」ボタン
画像登録エリア追加状態
(3). 画像登録エリア追加状態
「画像1」は折りたたまれた状態になります。
「画像2」の登録エリアが追加されます。
追加ブロックでは1 ブロック内に最大50 枚まで画像を登録できます。
  • 初期画面では「画像1」という空の入力エリアが登録されています。
  • 「画像登録エリア追加」ボタンをクリックします。
    ※押した数だけエリアが追加されます。
  • 「画像2」という新しい入力エリアが追加されます。

「画像登録エリアの追加」に関する注意点
画像の登録内容を入力した状態で、保存せずに「画像エリアの追加」を行うと、入力済みの「画像アップロード」内のファイルのパス情報がクリアされてしまいます。予めエリアを追加しておくか、追加の前に一度保存を行ってください。

登録内容の確認

登録内容の確認
  • 簡易プレビュー
    要録内容(ブロック部分のみ)を実際の形に合わせて表示します。表示しているブロックの幅は「環境設定」の「コンテンツエリア幅」で設定した数値が適用されています。
    ※行間や文字色など「基本デザイン」等で設定した内容で一部反映されないものがあります。厳密な確認は「デモサイト」で行ってください。
  • 登録済み画像一覧
    登録済み画像の情報、個別の画像確認が行えます。

「設定内容の保存」をクリックして追加記事の登録は完了です。

登録の完了

登録の完了
記事ブロック画面に登録したブロックが表示されます。
  • 記事順序変更
    ブロック単位で表示順を変更します。
  • 簡易プレビュー
    登録済みのブロックをプレビューを表示します。
  • 改ページ設定
    チェックした記事ブロックまでを1ページとし、以降の記事ブロックを別ページに分割します。
  • 非表示/ 表示
    ブロック単位での表示/ 非表示を設定します。
  • 削除処理
    ブロックを削除します。
  • 記事の編集
    登録済み記事を編集、レイアウトを変更します。
  • 新規ブロックの追加
    さらに新しいブロックを追加します。
  • プレビュー
    デモサイト上の該当ページを表示します。

登録済み記事の編集方法は、本マニュアルの第2章1「 登録済み記事の編集」をご確認ください。

page top