HOME
お問合わせ
コンテンツから
ニュースから
ユーザーマニュアルV2.x
ユーザーマニュアルV1.x
スタイルパーツ
よくあるご質問
HOME
ユーザーマニュアルV2.x
coreblo-CMS
デザイン管理
レイアウト管理
文字サイズ
レイアウト管理
ユニットの配置
レイアウトグリッド上への配置
ユニットは画面右のユニット一覧から画面中央のレイアウトグリッド上にドラッグ&ドロップで配置することが出来ます。また、配置後の移動もドラッグ&ドロップで行えます。
※出荷時には見本用としていくつかのユニットが配置されていますので、不必要なものはレイアウトグリッド外へ移動させると、自動でユニット一覧の所定の位置へ戻ります。
ユニットパレットから配置したいユニットをレイアウトグリッドにドラッグ&ドロップで移動します。
配置したい位置でマウスを放すとグリッドに吸着します。同様に他のユニットを配置します。
ニュースエリアなど配置できるエリアに制限がある場合、配置できないエリアはグレーで表示されます。
1 行に2 つのユニットを配置する場合の配置方法
1 行に1 ユニットを配置する場合は行の中央に配置してください。中央に配置するとその左右には配置できなくなります。
1 行に2 ユニットを配置する場合は行の左右に配置してください。
coreblo-SMS
coreblo-CMS
サイト作成手順
coreblo-CMSへのログイン
画像アップロード
デザイン管理
レイアウト管理
カテゴリ連携
詳細設定
ユーザエリアユニット管理
ページデザインの編集
環境設定
コンテンツ管理
ニュース管理
アカウント管理
資料
coreblo-DGS
coreblo-FORM
coreblo-SMARTPHONE
CMSに関するご質問
一覧へ
2008/12/02
リストページの列数はどこで設定するのですか
2008/12/02
カテゴリカラー20個以上必要で困っています
2008/12/02
欧文の文章が単語内で改行してしまう
一覧へ
CMS導入ならcoreblo-CMS
Webシステム開発は株式会社マベリカ